なつかしい味感謝♡

歳をかさねるごとに あっという間に時は過ぎ去る・・・😢と実感します。
昨年に比べて3カ月間、一度も休まずがんばって通室してくれた子が増えました。
これも保護者様のご協力と御礼申し上げます。
元気な顔を見ることも 私の楽しみの一つです。
老化(認めたくありませんが(笑))かなぁと感じることが最近増えました。
処理能力が落ちました。暗算もちょっと遅くなり 今年の中学入試問題を解き終えるのもようやく、やっと終わりました。💦
小学部個別の子は難しい問題を解いていると なぜか眠くなる子が多いのですが まあこれは子どもの本能ですが・・
私も灘の問題や南山女子の国語を解いていたら 眠気が襲い・・そのままスヤースヤーと寝てしまいました。( ;∀;)
昨年まではあり得なかったことで・・あーいかんいかん!と猛反省しました。
でも 夜仕事をしながら あくび・・またスヤー・・(笑)反省が足りん!
でも 自分に甘い私は脳がつかれていると 勝手に決めつけ 一休み一休みと
頂いたばかりのお菓子を元代表(主人)と一緒に仲良く、頂戴しました。
「あー美味しい!」懐かしい味・・
うちの教室に小学部H((中学受験部)が初めてできたときに そののママに頂いた懐かしい味・・
今度は休業あけ昨年の幼児部1期生のママからの差し入れ・・・まぁ嬉しい!!
先日中学合格を報告に来てくれた あの感動も思い出し、このご縁に感謝しました。
来週から幼児部の春期講習が始まります。
第1期生の幼児部の皆様 元気に来てくださいね(^^♪
2022年03月25日 06:25